2020/01/27
100回聞いたら、1回話をさせてもらえる!?・・・感じかな?
カテゴリー 北田勝久、王道を往く!|ブログ
タグ
僕が、転職していく人達へのアドバイスとしてよく話すことがあります。
「『以前の会社では、2~3回説明したら理解してくれたことが、転職先では10回説明しても理解してくれないんですよ。理解してくれるまで粘り強く何回でも説明するつもりです。』って言う人も多いんです。その会社にはその会社の歴史があるし、使う言葉も違ったり、そもそも居る人が違うから、理解してもらう、信頼してもらうまで時間が掛かることもあります。多かれ少なかれそんなことを想定しておくといいですよ~」
そんな話をしたら、
「私の場合は、『100回聞いたら、やっと1回だけ話をさせてもらえる・・・』っていう感じでした。」
「それはもっと凄いですね。よく粘り強くやりましたね!」
「人は自分に対する否定的な意見はなかなか受け入れられないんです。意見を言う側に愛情があるか?ないか?はあまり関係ない。いつも見ていることを伝え、ひたすら話を聞く。価値観を否定せず共感を示す。そんな中で信頼が十分に積み上げられると、否定的な意見も肯定的に受け入れられる素地ができると思います。信頼関係が出来ると、『褒める』と『叱る』は全く同じ効果となるんじゃないでしょうか?」
「今日は、僕の方が勉強させられちゃいましたね(;^_^A」
偉そうにアドバイスしていると言ってるけど、まだまだ修行が足りません(-_-;)
いろんな人の意見や考えを聞きながら、もっと良いアドバイスが出来るようにならないと!!!
さて、もうすぐ2月に突入です。
頑張りま~す!!!


カテゴリー
タグ