2021/03/23
そもそもの転職理由を見失う?!
カテゴリー 北田勝久、王道を往く!|ブログ
タグ
転職エージェントからの提案されたままに、多くの企業に応募しているうちに、そもそもの転職理由を見失ってしまうケースに時々出会います。
「随分たくさんの企業に応募したんですね~」
「はい。嬉しいことに色んなエージェントからたくさんの企業を紹介してもらって、自分の転職市場のバリューがかなり高いかも?と思っています。」
「それで結果というか、進捗はどうですか?」
「5社程、面接に進みましたが、まだ内定は出ていません。」
「ところで、そもそもの転職理由は何だったですか? その5社共に異なるタイプの企業さんだと思いますが、どれも転職理由というか、悩みは解決される会社ですか?」
「・・・・・」
「『なぜ転職を考えるのか?』もう一度整理してみたらどうですか? 最終決断の時には、転職理由は解決できるか? それ以外のメリット・デメリットは何か? 冷静に考えてみましょう。もちろん、アドバイスもさせて頂きます。」
色んな企業に応募するのも経験になるので悪いことではないですが、応募しているうちに本来の道からそれていくケースもあります。
「給料よりも仕事内容で決めたい!」と思っていても、給料が高い企業を見つけると、「仕事内容は違っても給料が高いからいいか!」と考えたり、
「自分は小さい会社が合う!」と思っていても、有名企業の求人を見つけて「こちらの企業の方が有名だし良いかも!」と考えたり、etc.
もちろん。転職活動をしながら、整理していくのも良いと思いますが、決断する時や面接ステップの段階で、「そもそも転職を考えた理由は何なのか?」「それは解決するのか?実現できる可能性があるのか?」冷静に考えることも大切です。
ご自身の考え方を整理するために、相談に来ていただいてもOKです。
うまく私達を利用して、より良い意味のある転職をしてください!
皆さんからのコンタクトをお待ちしています!!!


カテゴリー
タグ