努力はするけど苦労はしたくない!?

ある人事の方と食事をご一緒させて頂いた時に出てきた話題です。

「 『努力はするけど苦労はしたくない』 という人達に、『どうしたら事業に貢献できる人材に成長してもらえるか?』 大きな課題です。」

というお話を聞いて、

「努力と苦労は別物か!? 僕の中では、努力に苦労はつきもの という認識だったけれど違うんだね・・・(;^_^A 」

と驚くやら、悩むやら、

「別物なら意味が違うはず!?」

と早速ググってみると、

【 努力 】

目標の実現のため、心身を労してつとめること。ほねをおること。

※ Wikipediaには興味深い説明、見解が載っていた。

「ひと口に努力と言っても、方向の間違った努力というのは空しい結果に終わることが多いので、結果として挫折感にさいなまれてしまう若者は多い。現代では、努力に価値を見出せなくなった者たちが『労せず功を得よう』などとするものだから、それが様々な社会問題を引き起こしてしまっている。」

「確かに全ての努力が報われるとは限らないのではあるが、視点を変えて後世に名を残すことになった人々、偉人と呼ばれる人々の人生を調べてみると、やはり様々な努力を積み重ねていることが判る。そして彼らの努力はすぐに実ったとは限らないにしても、人生を通して見れば様々な形で報われている。」

「『~というモノさえあれば幸せになる』などと考えたりせず、今すでに自分にあるものやことに感謝すること、『なった』つもりになってみる方法、等がある。」

【 苦労 】

(物事がうまくゆくように)あれこれと、体や気を使うこと。骨折り。

Wikipediaで検索すると、
「ウィキペディアには『苦労』という見出しの百科事典記事はありません。」との表記にびっくり!

確かに努力したことが全て報われるわけではないが、「如何に努力や苦労が報われた経験をさせてあげられるか?」「報われなかった経験もそれはそれで面白い&それがあったから成長できている、と感じてもらえるか?」、以前のブログにも書いたけれど、「先導と伴走」が必要なんですね!

皆さんの体験、努力や苦労が報われた体験、報われなかったけれど自分の成長に大きな影響があった体験、お会いした時に聞かせて下さい! このブログやお会いする人とのお話の中で共有させて頂きたいです。

街は、メリークリスマス🎅 楽しく行きましょう!

Facebooktwitter
TOP