2023/11/14
「来て欲しい」に甘えない!
カテゴリー 北田勝久、王道を往く!|ブログ
タグ
ご自身も転職経験があるというある会社の役員さんと、その経験も含めてこれから転職する方々へのアドバイス、あるいは求めることについて意見交換をさせて頂きました。その中で一番僕の心に残ったのがこの言葉。
「『来て欲しい』に甘えない!」
転職活動中に求人企業から「来て欲しい」と言われることは、誰でも嬉しいと思います。ですが、そう言われることで「自分はこのままでいいんだ。」「自分を認めてくれたんだ」と勘違いをしないこと。
「来て欲しい」というのは、今までのあなたではなくて、転職(入社)してからのあなたに期待をしていること。さらに新しい挑戦をして転職先企業に貢献して行って欲しい。という思いがあること。
「貢献」というと「結果を出す」ことしか思い浮かばない人も多いですが、結果を出す前のプロセス、課題解決のアプローチの仕方など、ある意味、苦戦するというか藻掻いている姿を見せることも、貢献の一つになり得ることを知ってもらいたい。
乞われて転職するのも、リファラル転職でも、自分で売り込んで転職しても、それらはすべて転職(入社)してからのこと、これからのことを期待されているのだと考えて欲しい。
そして一人ではないこと、一緒に藻掻く仲間がいることを覚えていて欲しい。
そんな話をしたでしょうか?
深い話でもあり、厳しい言葉でもあり、当たり前のお話かもしれませんが、このブログに書き留めておきたかったことです。
お会いした皆さんからもご意見をお聞かせ頂ければ嬉しいです。
いよいよ冬に突入でしょうか?
寒さをふっとばして頑張りましょう!


カテゴリー
タグ