2024/06/11
向学心&ポジティブマインド!
カテゴリー 北田勝久、王道を往く!|ブログ
タグ
たくさんの企業さんから求人票をお預かりするのですが、その内容にも特徴があっていつも興味深く拝見しています。特に「募集背景」や「求める人物像」は企業さんの特徴が出るように思います。
『 分からないことは勉強すれば良いと考える向学心&ポジティブマインド 』
ある企業さんからお預かりした求人票の「求める人物像」に書かれていた言葉です。
この求人票は誰が書いたのかな?募集部門の人かな?人事の人かな?これを書いた背景には何があるのかな?きっと書いた人はこういう人なんだろうな? etc. 興味津々です。
私はこの言葉が大好きで、この企業さんに紹介する人でなくても、転職相談に来てくれた方々へのアドバイスにも使っちゃったりしています。
自分自身、長くこの仕事をしていても分からないことも多いですし、もちろん詳しい人に教えてもらうこともできますが、それだけでは駄目で、自分で勉強したり調べたりすることも大切だと思います。分からないからといって悲観していても仕方ないし、放置するのも前進に繋がらないし、何かしら自分自身が動くことが解決への道筋だと教えてくれているように思います。
何よりも元気を貰えるというか前向きな気持ちになれるような気がしています(^_^;)
求人企業も優秀な人材を集めるために、いろんな制度、教育、福利厚生、等々の整備が急速に進んでいますが、その環境に浸って楽しむだけでなく、自分自身が行動して分からないことを解決して、さらに良い環境作りに貢献できる人、企業の業績向上に貢献できる人に近づいて行ければいいな、と思います。
皆さんも
「この会社のサイトや求人票に書かれていたことが気になる!面白い!元気がもらえる!」
ということがあったら教えて下さい!
楽しみにしています。
6月に突入しました。体調に気をつけて頑張りましょう!
カテゴリー
タグ