2018/05/08
スマートな理由よりも、泥臭い理由がいいな~!?
カテゴリー 北田勝久、王道を往く!|ブログ
タグ
僕は、初めて会った人に、いきなり転職理由を聞くことが多いです。
ちょっと意地悪かもしれません。心の準備ができていないこともあると思いますが、差しさわりのない回答が多いです。
「年齢層が高くて、上のポジションがなかなか空かなくて・・・。」
「衰退産業で、先行き不安で・・・。」
「自分を評価してくれない・・・。」 etc.
どれも正しい理由だと思うのだけれど、これだけ言われると、どうしても言いたくなる僕の性格・・・(;^_^A ぐっと堪えることもありますが・・・。
「上のポジションを奪い取る努力をしてますか?プロ野球やサッカー選手だって、レギュラーを奪い取ってるじゃん。」
「衰退しないように努力するか、新規ビジネスをあなたが考えればいいじゃない?」
「自分の努力している方向が、会社の方向と食い違っているんじゃない?」
もちろん、「そんなこと言ったって簡単じゃないですよ!」「自分が会社を動かすなんて簡単にできないですよ!」ということも解っています。でも聞きたいのは、その人がどんな努力をしてここまで来たのか?どんな経緯で転職を考えてみようと思ったのか? 長くなっても良いので聞きたいと思っています。
その中には、自分の失敗談(自虐ネタ)、反省すること、等々、本当は言いたくない?ことも含めて、泥臭いお話が聞きたいです。
そして、最後に聞きたいのは?
「どうなりたいですか?」
「そうなるために、どういう努力をするつもりですか?」
今日はちょっと熱くなってしまいました(;^_^A
お会いした人の中に、「この人勿体ないな~。考え方一つでかなり状況が変わるかも?今の会社でもっとやれることがあるんじゃないか?」と思われる人もたくさんいらっしゃいます。
あらら人材紹介会社の人間が、転職を思い留まらせてどうするんだ・・・という声もあると思いますが、こういうやり取りをした上で、転職される人が増えてくれば面白い!と思っています。
GWも終りました。5月も精一杯努力しましょう!!!


カテゴリー
タグ