2019/05/07
b-i ペルヴィス(骨盤の調整)~健康のかけはし~ b-i stylist 梯美和(ミイ)さん|第45回 北田会 in 東京
カテゴリー 北田会|交流会
タグ
2019年4月24日(水) 第45回北田会in東京を開催し、44名の方にご参加いただきました。
今回のゲストスピーカーはb-i ペルヴィス®のメソッドの伝道者、b-i stylistの梯美和(スタイリスト名:ミイ)さんです。
骨盤のプロであるインストラクターがゲストですから、お仕事でお疲れ気味の参加者のみなさんには、せっかくなので、椅子に座ってできる骨盤の調整の実技もしていただきながらの会となりました。
これ、一生モノ。私が広めるしかない。~b-i ペルヴィスとの出会い~
実技の前に、梯さんがb-i ペルヴィスに出会うまでと、骨盤の調整の大切なお話をしてくださいました。
梯さんはインストラクターになる前は、ベンチャー企業の社長秘書や広報、上場企業の役員秘書などをしていらっしゃって、仕事柄、「健康」や「美しい立ち居振舞い」を追求していらっしゃったそう。
そんな中、数年前に出会ったb-i ペルヴィス®
その時、「これ、一生モノだ。わたしが広めるしかない!」とそのメソッドに共感し、骨盤のプロになることを決意したそうです。
晴れて、昨年(2018年)1月にプロの認定を取得。その後もオーディションなどを経て、本年1月よりインストラクターとして本格的に活動を始めたそうです。
骨盤の大切さって一体なんでしょう?
日本人は猫背の人が多いですよね。
それから足を組む時、同じ足で組んだり、バッグはいつも同じ側の肩や手でもったり。
食べものを噛むのも同じ側だったり、日常動作のほとんどが左右どちらかに偏っているというのは、自分でも覚えがあります。
日常動作は蓄積していくので、その左右差=骨盤の歪みにつながるそうです。
では骨盤の歪みが広まるとどういったことが起こるかというと、体でいうと肥満や腰痛、頭痛、冷え性、肩や首のコリなどなど。
精神的な側面では、イライラや不安感、不眠など。骨盤が心身の状態を表していると考えられるそうです。
b-i ペルヴィスは骨盤が健康の要という考え方のもと、すべて骨盤から整えるというメソッドだそうです。
ペルヴィスとは骨盤のこと。
b-i(ビイ)は、body(からだ)・balance(調和)・beauty(美)、background、backbone(素性、思想)
という単語の意味がメソッドの真髄にあることから、その頭文字とそれらを統合するintegrationという頭文字から命名したそうです。
日頃のクセによって蓄積されていった歪みをちゃんとリセットしましょうというメンテナンスなんですね。
b-i ペルヴィスの構成
ではb-i ペルヴィスのメソッドってどんなものなのでしょう。
簡単にいうと3つの要素で構成されているそうです。
1)筋膜を緩める(呼吸法、筋膜のケア)
2)骨格を整える(本来あるべき状態に戻す)
3)筋肉の再教育(維持できるように体に覚え込ませる)
メンテナンス なので、難しい動きではなくヨガマット1枚で収まる動きだそう。
日本人にあった整体を取り入れて、なにより「自力で整える体操」ということが重要ですね。
いいこといっぱいの骨盤の調整
骨盤まわりが整うといいことがいっぱいあるそうです。
きれいな姿勢になることでボディラインが整って美しく♪
それから首コリ、肩コリが改善したり運動効果がアップしたり、疲労回復がアップしたり。
そしてここがとても印象に残ったのですが、
体の状態が整うと気持ちが前向きになって機嫌がよくなる。
本当に素敵な効果だと思います。
こういった話だとなんとなく女性向けに思われがちですが、むしろ男性にこそ受けてもらいたいと梯さんはおっしゃっていました。
多様化してジェンダレスな時代。男性は体が緊張しやすいので緩める効果は絶大。
頭を緩めることにより、思考も柔らかくなるというのもとても大切な効果ですね。
骨盤の大切さ、b-i ペルヴィスがどう考えているかなどを説明してもらったあとは、椅子に座ったままできる簡単な実技を、参加者の皆さん全員に体験してもらいました。
体の緊張をほぐしたり、骨盤の位置を触って確認。もちろん運動には呼吸がとっても大切。
頭皮や脇、耳、アゴなど効果を説明しながらみんなで簡単な体験をしてもらいました。
本来は仰向けになって、重力から開放された形でやるそうです。
じっくり骨盤の調整をしてみたい方はぜひ、一度ちゃんと体験してみることをおすすめします。
最後に。
骨盤は、体の中心に位置していて、上半身と下半身の「かけはし」です。
その全体で調和しているのが理想。
骨盤の調整は、イコール自分の体と向き合い、感度を上げること。
そしてそれが本来の自然な姿。
自分の「本来のいい状態」を知ってもらいたい。
そんな健康的なみなさんのライフスタイルに、自分が梯(かけはし)となって貢献できたら嬉しいです。
そう結んでくださいました。
ミイさんというより「梯」さんという女性とは、もう何年も前から何度かお会いしていました。
「コレだ」と思うものに巡り会い、それを趣味として終わらせるだけでなく、自分の人生の中の軸にしようと、勉強して、チャレンジして、そしてスタイリストとしてスタートをきったことに感銘を受けました。
いつも重い荷物を軽そうに持ち、颯爽と、はつらつと笑顔でいる彼女は、本当にこのメソッドの伝道師としても、そして一人の女性としても美しい方です。
お話してくださってありがとうございました。
☆ミイ(梯)さんはオフィスや施設、自宅などへの出張レッスンもやっています。
b-i STYLE(外苑前)でのレッスンや、ミイさんが個人で開催しているレッスン(広尾)などもあります。
ご興味ある方はぜひメールやSNSなどでコンタクトしてみてください。
C-WORKとグリーンダイニングのコラボレーション
貴重なお話を聞いて、適度に体の歪みを整えたあとにやっとお食事タイムです(笑)
食事をとり、名刺交換などしてご歓談頂きながら、初めて参加してくださった方や久しぶりに来てくださった方、いつも来てくださっている方から短いスピーチもいただきました。
そして今回は、参加者もたくさんで、椅子に座って体を少し動かしていただくので、会場はC-WORKさんにお世話になりました。
おしゃれなコワーキングスペースや、ブースオフィス、ミーティングルームなどの設備が整っています。スキマ時間に気軽に利用できるプランもありますよ。
それから美味しいお料理をご提供くださったのはGreen Diningさん。
食べやすいようにフィンガーフード的なものを中心に、春の食材で美しくテーブルを飾ってくださいました。女性シェフが自ら採ってきたタケノコを使ったスープも絶品。お料理、やさしい味が男性にも好評でした。
また次回、お会いしましょう。
次はいつになるかは未定ではありますが(笑)新しい時代がはじまったような節目の年。
いろいろな場所で頑張っている方、チャレンジしているみなさんのつながりがさらに広く、深くなっていっていただけると嬉しいです。
ご参加いただき、ありがとうございました。
カテゴリー
タグ