2018/12/11
自分を大きく見せる必要はなく、自然体で行きましょう!
カテゴリー 北田勝久、王道を往く!|ブログ
タグ
企業さんとの面接前に、アドバイスとして話すことが多いです。
「自分のことをどんな風にアピールしたらいいですか?」
「〇〇さんの長所も短所も、ありのままの自然体で話してきてください。」
「面接、頑張ってきます!」
「肩を張らずに自然体で、いつも仕事している時のように話してきてください。」
「自分は企業さんに認めてもらえるでしょうか?」
「結果を気にせず、誠実に自然体で話してきてください。」etc.
時には、こんな理由で求人企業との面接でお断りされる場合もあります。
「あまりにも自分を大きく見せようとしていらっしゃるようで、私が引いてしまいました。真意は分かりませんが、自分のありのままを話して欲しかったです。」
「質問に対する答えが、上から目線と言うか、自分達の方がレベルが上だ・・・的な話が多くて、本当に実力のある人なら、他社の人と会っていて、あんな言い方はしないと思います。」
「原因が自分にあるのではなく、会社の環境や他人に責任を転嫁しているような発言ばかりが目立ちました。」
実力のある方々が面接すると、自分を大きく見せている人かいなか、すぐに見破られてしまいます。今の自分の実力を理解し、実力を高めるためには、どうしなければいけないか、冷静に考え、発言できることが大切です。
転職活動の時だけ、面接の時だけ頑張ってもダメです。
化けの皮はすぐに剥がされちゃいます。
日々の仕事の中で、コツコツ努力を積み上げて行くことが何よりも大切だと思っています。
私との面談では、そんな話を聞かせてください。
今日、面接に立ち会ったのですが、求人企業さんも、人材(候補者)も、実に爽やかと言うか、お互いに自然体で、謙虚に説明し合う、良い面接だったと思います。
気持ちい~~~!!!
自然体で行きましょう!!!


カテゴリー
タグ