相手のことを理解することも忘れずに!?

相手を理解することはコミュニケーションの基本なのですが、面接という場面ではそれよりもアピールすることの方が、どうしても強くなるようです。
                                         
「求人企業からの質問にちゃんと答えられたんですが、お断りの連絡があって・・・」
「自分の経験をしっかりアピールできたと思うんですが・・・」
「今までの様々な経験が十分生かせる思うんですが・・・」
「うちの会社に向かないんじゃないか?と言われたんですが、自分では・・・」
「断られた理由が解らないんです・・・。」 etc.
                      
こういう相談を受けることが時々あるのですが、
                     
「相手のことがどの程度理解しましたか?」 
「『その企業で何が課題になっているのか?その背景に何があるのか?』 質問しましたか? 理解できましたか?」
                         
という質問を僕からさせて頂いています。
                            
誰でもそうだと思うんですが、自分のことを理解してもらえたら、とても嬉しいのですが、それと同じで、求人企業さんも自分達のことを理解してもらえたら嬉しいはずです。
                                         
「こんな課題があって、こんな悩みがあって、何とか解決したいんだけれど、一緒にやってくれないかな?」
                      
そんな気持ちをもって、面接の場を作ってくれていると思います。もちろん、それができる人なのか? はチェックしていますが、それだけでなく、自分達のことも理解してくれる人か?も重要なポイントになっていると思います。
                               
いろんなところで、履歴書・職務経歴書の書き方や想定Q&Aのようなものはアドバイスされると思いますが、相手を理解するための能力アップに関するアドバイスは少ないようです。
                      
相手を理解すると言うのは、面接だけでなく、ビジネス・仕事、もちろんプライベートでも、いろんな場面で必要な能力で、日々意識して取り組んでいくことが、面接の場面でも生かされると思います。
                                        
                                        
・・・という僕も喋り過ぎるところがあるので、要注意です(;^_^A
           
そろそろ梅雨明けになるかも、体調に気を付けて頑張りましょう!!!
            
                
          

Facebooktwitter
TOP