2021/08/10
最初の違和感を大切に!
カテゴリー 北田勝久、王道を往く!|ブログ
タグ
大変御世話になっている役員さんは、中途採用の人達と初めて話をする時に
「最初の違和感を大切に!」
「まずはネットワーク作りから!」
の2点をいつもお願いしているそうです。
とても深いお話です。特に、「違和感を大切に!」は転職していく際には、とても重要なポイントだと思います。
僕らはこの違和感ができるだけ小さくなるように、面接の段階や僕らとの面談の中で様々な角度からアドバイスをするのだけど、その人が置かれていた環境や経験値によって理解の仕方は異なりますし、転職先のことを全て理解することもまた不可能です。
では、転職先に入社してから感じる「違和感」にどう対応していくのか?
転職先がベンチャー企業、中小企業、オーナー企業、大手企業等々、転職先の状況によって千差万別、これだという方程式はありません。
・違和感がなぜ生じるのか?
・こうなっている経緯は何か?
・自分の経験値が足りないのか?
・皆はどう考えているのか?
・これがこの会社の課題や問題の原因になっているのか?
・どうするのが良いのか?
・それは今か?もう少し先か? etc
そんなことを考えるのでしょうか?
そして、最初の違和感は、何かの方向に向けて動き始める時が来て、きっと役に立つ時が来ると思います。転職先での生活に慣れてきたとしても、決して忘れずに、心の隅っこにでも置きながら頑張って頂ければと思います!
僕も、全ての転職者の人達に、この言葉を伝えよう!
受け売りではありますが(;^_^A
「最初の違和感を大切に!」
「まずはネットワーク作りから!」
さあ! 張り切って行きましょう!


カテゴリー
タグ