2022/06/14
イレギュラーな成功体験を!?
カテゴリー 北田勝久、王道を往く!|ブログ
タグ
先週の続きになりますが、もう1つ話題に上ったのが、
「イレギュラーな環境での成功体験は人を大きく成長させる!」
ということ。
「成功体験」というのは、”自分にとって良い経験だった”と思える体験です。
毎日就業時間後に取引先の社長さんを訪問してお話をするということ自体、それも仕事としてではなく、自分自身の勉強のために!イレギュラーですよね。
「それは普通ないよな・・・」
「それは無理だよ・・・」
「そんなことはできないな・・・」etc.
色んな意味で困難な環境で得た経験・知識は、その人の強さやイレギュラーなことでも頭から否定しないで、
「またやってみよう!また良いことがあるかもしれない!」
と行動を起こすエネルギーに繋がります。
ただ、イレギュラーな環境に突入して行ったけれどうまく行かないというか、嫌な経験をしてしまうと、次のイレギュラーな環境への挑戦が億劫になったり、怖くなったりしても、そこをもうひと踏ん張りして欲しいと思うのです。
諦めずにトライ&エラーを繰り返そう!
なぜ自分が取引先の社長を毎日訪問しているか? なかなか解ってくれなかった同僚や後輩達が、
「〇〇さんの言ってた意味が解ってきた!」
と言ってくれた時は嬉しかったそうです。人によって気付くタイミングも違いますし、感動量も異なりますが、
「通常ではない、イレギュラーな場面を楽しめるようになれたらいいな~!」
と思います。
お会いした時に、皆さんのイレギュラーな体験をたくさん聞かせて下さい!


カテゴリー
タグ